食堂・そば・うどん2015年8月26日2017年6月12日以下は食堂・そば・うどんのお気に入りリストです 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩むすび家http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/13201和歌山市福町28 ハウスブルーネ101むすび家 本町通りの京橋を北に渡ってすぐ左折。約120m先にあるお店。今回はおにぎり専門店のむすび屋さんに初訪問です。専用の駐車場はなく、店舗正面のCPを利用しました。9席の小さなお店は丁寧なマスターがお一人で切り... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩花水木 Part2http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/10727和歌山市四番丁1おうどん 花水木 久しぶりの花水木さん。美味しいおうどんを食べたくなったらこの店です。過去記事と重複しますが店内はこんな感じ。非常に上品なカウンター席のみで約12席の小さなお店です。今回オーダーしたのは月替わりのメニュー。定食にす... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩花水木http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/7621和歌山市四番丁1おうどん 花水木 信愛女子高の西側にある人気のうどん店。今回は花水木さんにお邪魔してきました。女性店主さんが経営しているお店ということで店内もご覧の通り非常に清潔感がありお洒落にまとめられた空間となっています。客席はカウンターの... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩幸村庵http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/10674伊都郡九度山町九度山1404そば処 幸村庵 大河ドラマも完結したので、以前から気になっていた幸村庵さんに初訪問してきました。所在地はちょっと説明が難しいので地図を参照してもらえると幸いです。とにかく建物が立派で雰囲気があります。お蕎麦屋さんというよ... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩そば切り かなやhttp://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/8538和歌山市神前138-21そば切り かなや 神前の紀陽銀行の数十メートル北。今回はかなやさんに初訪問してきました。こちらのお店は数年前から気になっていました。営業日とその時間が特殊なこともあり、何度か肩透かしになりながらついに今回訪問できる運びとなりま... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩更科 本店 Part2http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/5954和歌山市美園町4丁目59更科 本店 いつもお世話になっている更科さん。今回は前回とは異なるメニューをいただいてきました!まずは単品メニューから、トンカツ(750円)です。お皿からはみ出しそうなビックサイズがこちらではデフォでございます。ロース肉が丁寧... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩更科 本店http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/145和歌山市 美園町更科 本店 昭和16年(1941年)に創業されたという老舗のお店に行ってきました。 アケードが邪魔をして昔からの看板が隠れてしまっています(泣) 店内の雰囲気は昔のままなのかな? 昭和な感じが素敵です。 座敷とテー... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩まさむねhttp://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/6378和歌山市太田1丁目2-4手打ちうどん まさむね 田中町高架の東側にある有名店。今回はまさむねさんに初訪問です。事前のリサーチでは定食類も美味しいと伺っていました。豊富なお昼の定食の中から今回はこちらを選択しました。チキン南蛮定食(880円)デデーン!... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩信濃庵http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/4942和歌山市 畑屋敷榎17手打ち生そば 信濃庵 新店 お蕎麦屋さんの有名店に約30年ぶりの訪問です。30年前は旧店にお邪魔しましたが、いつの間にか新店がお隣に出来ていました。まずは天ぷらそば(1250円)訪問前から決定していたオーダーがこれ!器から大きくは... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩信玄 Part2http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/11956和歌山市西小二里2丁目5-24信玄 大浦街道の信玄さんに久しぶりの訪問です。夜の訪問は初めてとなります。メニューは特に変更はなし。豊富なメニューは相変わらずですね。これ以外にも壁に掲示されているセットメニューなども充実。前回の記事では肉そばとカツ丼... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩信玄http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/3789和歌山市西小二里2丁目5-54手打ちそば・うどん 信玄 今回はかれこれ数年ぶりの信玄さんに訪問してきました。最後に訪れたのは5年前くらいでしょうか。知り合いのブロガーさんの記事を見て、どうしても食べたくなり当日は開店直前から臨みました(笑)肉そば(75... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩豊八http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/3649紀の川市打田1294-1お食事処 豊八 今回は知る人ぞ知るCP率激高店の豊八さんにお邪魔しました。以前からその情報は伺っていたものの今回が初訪問となります。お店は非常に分かりにくい場所にあります。カーナビと睨めっこしながら、なんとかたどり着くこと... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩富士 Part2http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/11294和歌山市新通5丁目36うどんそば処 富士 昨年ぶりの富士さんの訪問。今回はどうしても食べたいメニューがあってお邪魔しました。メニューもお店の雰囲気も前回と変化なし。変わらないことが何よりも顧客にとって安心感を与えますね。基本的に丼物とうどん・お蕎... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩富士http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/2843和歌山市 新通5丁目36お食事処 富士 三木町交差点を北進。一つ目の信号を右折して約250m。有名洋食店の三笠さんの斜め前にある老舗の食堂。今回はお食事処富士さんに初訪問です。付近のCPに駐車して、お昼直前の訪問。古風な暖簾をくぐっていざ入店です。かなり... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩豊川http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/2779和歌山市 西浜手打ちそば処 豊川 今回は数十年に渡って定期的に利用している老舗の食堂に訪問です。記憶ではゆうに30年以上はこの地で営業されています。慣れ親しんだ暖簾をくぐり抜け、奥の小上がりに着席しました。メニューは以前と特に変わった様子もなく、... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩十四階農園http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/2160和歌山市 七番町十四階農園 和歌山市役所14Fにオープンしたビュッフェスタイルのお店です。以前は一般開放されていた職員用の食堂でしたがリニューアルされたとの情報をキャッチしたので早速訪問してきました。 店頭には料金体系の告知がされています。大... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩山為食堂http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/762和歌山市福町山為食堂 和歌山らーめんと言えば多くのメディアで取り上げられているのがこのお店。中華そば(850円)画像からも濃厚さがにじみ出ています。太麺ですね。中華そばでは珍しい。スープを一口、濃厚ですが豚骨の独特の匂いがなくてコクがあって深い味... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩カレーヤ食堂 Part2http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/7588和歌山市湊紺屋町1丁目11カレーヤ食堂 今回はカレーヤ食堂さん!もう何度となくお邪魔しています。今や地元民のみならず他府県の人からも注目されている人気店。説明不要なお店を重々承知の上での再訪記事です。メニューになります。前回の記事にあるメニューと... 和歌山食べ歩き デコピーのお散歩カレーヤ食堂http://dekopi5kaeru.com/tabi-guru/archives/154和歌山市湊紺屋町カレーヤ食堂 知る人ぞ知る有名店に行って来ました。店名はカレーヤですがカレー専門店ではありません(笑) 店内は古きよき時代の佇まいでございます。テーブル数卓にカウンター席もあります。雑然と並んでいるコミック本がマニア心をく... Posted by デコピーとカエル
最近のコメント